皆さんお暑い日々が続いていますが、お元気で(ry
堅苦しいのは苦手なので以下省略。
お盆の季節ですね、世間一般では、帰省ラッシュとか言ってましたが、
私は、父と一緒にお米の消毒と、柿の消毒を頑張っていました。
今年の柿は不作ですね恐らく……
雨不足+イノシシ被害が非常に……イノシシが本当にやっかいです。
そんな良くわからない雑記……続き気になる人は、続きからどうぞ。

本当にどうでもいい雑記です。

イノシシ被害というか、恩恵と被害が一緒にきてます。
被害はなっている柿が、届く範囲で喰われていっています。
恩恵が、地面を掘り返しているので、草刈の必要が無いって言う……
なんというか綺麗に柿山全体掘り返しているので、柿山全体が耕した後になっています。
いやぁ……なんていうか嬉しくない恩恵ですけどね(白目
父曰く、撒いた鶏ふんが良く混ざっていいじゃないか。
うーん、それでいいのかと。
まぁいっか ✧*。◝(。╹▿╹。)◜✧*。

お盆の季節という事で、色々準備も同時並行でやっておりました。
お墓の掃除とか、供え物とか云々。
こういうのをやっていると、地元の特色ってあるんだなーって思いながら。
田舎とかだと特に珍しい奴とかありますよねー。
うちにも、なんかそういうのがあって、
ご先祖様をお迎えするために竹でお供えするところを作って、
取れたての野菜等をお供えしていました。
夜にはたいまつを持って、お墓に行くとかなんとか。

そーいえば、地元ネタに引っかかるかもしれませんが、
以前一時期すんでいた場所で、「萬燈供養会」通称ろうそく祭りが行われるらしいです。
祭りって言ってますけど、供養会なんですけどね。
お墓の前にろうそくを立てて、そこに明りをともして云々。
そのろうそく立てて、火をつけるつける作業を一時期やっていました。
ご住職様が来る前に、大体2キロを全速力で走りながら、水を掛け、ろうそくを立てて……
帰ってくることにはばてばてになってる事を思い出しました。
あれは辛かったなぁ……

それではまた( ゚ω゚ )ノ
明日からは普通に二次創作を紹介します!